SHARE:

【お家ごはん】セブンイレブン金のビーフシチューとコストコのディナーロール

【お家ごはん】セブンイレブン金のビーフシチューとコストコのディナーロール

こんにちは、ゆーです。

 

昨日寒すぎて暖房を解禁したところ、久々の暖房の空気に負けたのか、あるいは寒さゆえなのか、鼻と喉が微妙に調子が悪くなってしまいました。季節の変わり目は難しいですね…。

 

さて今夜は、せっかくの金曜日だから、ということで外食を考えていましたが、夕方になり結構な雨に降られていたため、方針転換。

以前購入しストックしていたセブンイレブンの”金のビーフシチュー”をメインに、ちょっと豪華なディナーを楽しみました~!

 

実食レポ

▲本日の夜ご飯が、こちら。

金のビーフシチューをメインに、玉ねぎのスープ、サラダ、主食としてコストコで以前購入したディナーロールを添えています。

 

▲まず、セブンイレブンの金のビーフシチュー!

一袋当たり496円とかなり高級な商品。そのお値段に見合った濃厚でコクのある味わいで、まさに”ご馳走”というのがぴったりの料理でしたね~!

 

具はとろっとろの牛肉が2ブロックと、同じくとろとろに煮込まれたじゃがいもが2~3つ添えられている形。

じっくり煮込まれた牛肉が美味しく、まるでお店でいただくような味わいなのが凄いです。

 

ただまあお値段を考えると、それにしてはじゃがいもが多いかな…?と少し思わなくは無いので、”たまにいただくご馳走”枠かな~と思います。

 

▲野菜が欲しい!と思い、サニーレタスをちぎってポテトサラダを作ってゆで卵と一緒に添えてみました。

調子乗って作ってしまった結果ポテトサラダがかなりの量になってしまい、このサラダが原因でなかなかボリューム満点の夕食になりましたね…。笑

 

荒く潰したじゃがいもに、マヨネーズ、塩胡椒、溶けるチーズをあえていただくポテトサラダ。

美味しくて大好きなんですが、いかんせんじゃがいもを潰すのが面倒なので、めったに作りません。笑

でも美味しかったからまた気が向いたら作ろう…

 

▲オニオンスープ。玉ねぎを切って、バターでじっくり炒めて、コンソメを入れて作るシンプルなスープ。

でもこれが美味しいんですよね。

新玉ねぎの時期に作るともっと美味しいんだよな~、と思いつつ、寒くなってきた今日このごろにぴったりでした☺️

 

主食はビーフシチューに合わせて、コストコのディナーロール!

以前購入し、冷凍保存していたものです。

元々味のあるパンなので、濃厚なビーフシチューにもぴったりマッチ。美味しかったな~!

 

▼コストコのディナーロールを購入したときの話

 

雨で外出は出来ませんでしたが、大満足のディナーとなりました☺️

ご馳走さまでした!

 

食事の記録

食べた日:2025年10月24日(金)

時間:夕食

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
あなたへのおすすめ